ルーンストーン交換

ルーン占いを勉強し始めてから早4年。
上の写真にあります、初期の頃から使用していた
初代ルーンストーンとお別れをいたしました。
こちらは主に自分のトレーニング用で
毎日、自分の運勢を見るために使っていました。
旅行や帰省の時は持ち運びが楽なミニカードを使っていましたが、
それ以外は4年間ほぼ毎日欠かさず習慣として続けていました。
それだけ毎日使っていれば、交ぜる時に石がぶつかり合って、
徐々に欠けていってしまうのは自然なことです。
最近ではところどころ大きめの欠けもできてしまっていました。
どの書籍やコラムで読んだかは忘れてしまいましたが、
ストーンが割れたり欠けたりした時がお別れの時期と書かれていたので、
そろそろタイミングなのかもしれないと思い、
初代の愛着はありましたが、お別れして交換することにしました。
レインボームーンストーンという種類の
パワーストーンのルーンストーンだったので、
最後にしっかりと日光浴でお休みしてもらい、
今までありがとうございました、と念じて交換となりました。
2代目となりましたのは↓のルーンストーンです。
ラルフ・ブラムさんの著書
「ルーンの書」にセットでついてくるルーンストーンです。
私は横位置も入れる解釈も好きですが、
こちらのストーンは全て同じ形なので正逆がハッキリしていますし、
不揃いのタイプは触ってわかってしまうところもありますが、
こちらはそのようなこともないので扱いやすいタイプです。
不揃いのものも昔ながらな感じがして、
それはそれで個人的には気に入っていましたけど(^^)
ラルフ・ブラムさんの著書は外国語訳なので、
他のルーン書籍とは違う視点の解釈が多く、
本の内容的には中級者以上向けなように思います。
1991年出版なので、新品はなかなか手に入らないですが、
ストーンやカード付きの書籍は最初の導入としてオススメです。
本の内容はまたいつでも戻ってこれますし(^^)
これからは気分も新たに2代目ルーンストーンと
お付き合いを重ねていきたいと思います♪
初代のパワーストーンのルーンストーンは
Prosperity Manaさんで購入いたしました。
タロット用品をメインに取り扱っていらっしゃいますが、
ルーンストーンの種類もとても豊富です。
直感的にお気に入りを選ぶのも楽しいです(^^)